takewobのブログ

ウォーブレにおいて最も効率的に資産を稼げるビルド戦においていかに『勝つ』のか語ります。

ビルド戦記 2日目 SHEDO

こんにちは。毎日更新はやっぱ無理だなと気づき、タイトルが変わったことには触れないでください。

今回はSHEDOです。B1になって新戦略が各国家増えたなか、SHEDOはそこまですることが変わっていないためビルド戦においてはかなり優遇された国家だと感じています。ピックするときのノイズが明らかに少ないこと、堕天妃の急襲というバグのようなカードの存在が大きいですね。

では行きましょう

f:id:takewob:20180228172153j:plain

 

f:id:takewob:20180228172225j:plain

今回は驚くほどに欲しいカードが引けました。

いろんなところで、マナカーブは下り階段が理想だとは言ってはいますが、極端に欠けたりかさばり過ぎなければ4・5コス帯は多めの方が安定感が出るとは思っています。

豪神を2枚も引けて、ペルシィも2枚、リーサル手段にもなるポテミータがいて全体除去のキュアサン、急襲に心喰いと負ける要素が微塵も感じられません。

そして残念なことにそこまで語るカードもないので、ビルド戦で大活躍のニュートラルに触れます。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/425/1660/Neu3_Unit_04_.png

時空学者 ペルシィです。

こいつは普通に3コストとして使っても優秀なスタッツを持っているんですが、

相手が処理せずに残っていると起動効果が大型ユニットへの回答となります。

7コスト払ってガーディアンを取り除いてリーサルへも導いてくれます。

ビルド戦では、除去札を握れているとも限りません。しかも、ビルド戦ではぽんぽこ出てくる

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/279/1202/Neu2_Unit_10_.png

心喰いを起動効果で手札に返してソウルバーストを使えば、相手の手札でこいつが腐ることにもなります。

今回のビルド戦ではモアシュガーを返して盤面を維持でき勝利もしたのですが、スクショを撮ってないんですね。(許してください。)

上記したとうり、ペルシィは本当に優秀なユニットです。ぜひピックしていきましょう。

 

 

あの構築なのでそこまで面白い展開もなく盤面を維持して勝ち進め

f:id:takewob:20180228173613j:plain

当然ながら5勝と面白味のない結果でした。

感想としては、キャットガールが思ったよりもいい仕事をしました。

あと堕天妃の急襲は使うことはなかったです。

 

 

日記程度の感覚で更新します。

ビルド戦記 1日目

こんにちは、takeです。昨日投稿した全カード評価、ビルド戦解説が割と好感触で本当に嬉しいです。コメントや評価など見やすく改善していきたいと思います。せっかくブログを始めたのだし、日記感覚で毎日のビルド戦を解説、見返そうと思います。

第1回ですしカッコよく5勝で決めたいですね。

選ばれたのはこの国家

f:id:takewob:20180226101306j:plain

タオシンです。b1実装でエクストラターンやら、自傷シナジーが追加されたことでa3までは安定したピックができたのに不純物が混じってしまった国ですね。しかしながら基本的なユニットのバリューは高いので顔を詰める時と盤面処理の判断を間違わないように頑張りたいです。

ピック中に解説しがいのあるカードを引きました。

f:id:takewob:20180226101750j:plain

次元を見守りしもの ボグズ です。ムスカではないです

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/12/2201/Neu4_Unit_08_icon.png

このボグズというユニット使用する国によって大きく性能が変わってくるんですよね。残念ながらタオシンはハズレと言わざるを得ない

まず気をつけなければいけないのがこの最初のテキスト、『あなたのデッキに全ての学問のユニットが入っていた場合、このカードのコストは(2 )減る。』

ボグズは6コストで使うぶんにはかなり有能かつ欲しいユニットですが、8コストではうーんといった感じの絶妙なキャラ。どうしてもデッキ内に学問を揃えていきたいところ。

そもそも学問ってなんやって方はこのまとめが完結かつ非常にわかりやすいです。参考にしてください。(多分僕だと無駄に長くなる)

seisyuu.hatenablog.com

 デッキ内に今のピック状況で学問が揃っているか確認しましょう。

タオシンはニュートラルのカードで科学・医学・生物学が必要です。(ボグズは生物学)

f:id:takewob:20180226103211j:plain

 

医学は7コストのGC、Dr.ウェインで条件達成しています。

あと医学を引ければ達成できますね。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/452/1671/Neu3_Unit_13_.png

科学やん!ということで後々引けないリスクを負わないためにもムスカを引きました。

ビルド戦の科学には心喰いといったGCのようなレアもいるのですが、ここで条件を達成しておきましょう。

f:id:takewob:20180226104210j:plain

完成品です。なかなかバランスよく引けたので勝ちが見えますね。

個人的に特段評価してる、八戒とホウアンも引けました、

先に言うと1・2・3試合は同じ人と当たりました。ユニオンだったので苦戦をしいられました。

f:id:takewob:20180226104818j:plain

1試合目は負けました(半ギレ)正直格好がつかないのでやり直そうかと思ったけれど続けます。

f:id:takewob:20180226105156j:plain

2試合目は勝ちましたが、ユニオンのソウルバーストに苦しめられました。

辛勝です。

f:id:takewob:20180226105330j:plain

3試合目はソウルバースト+ウッドインプ君に分からされました。

ウッドインプは妥協点程度としか考えていませんでしたが、ユニオンに限れば高得点つけてもいいかもしれませんね。

f:id:takewob:20180226105603j:plain

4試合目は相手が羊を取れずに勝利。

除去が限られるビルド戦においてタオシンの亀と羊はかなり重要なので絶対に引いておきたいカードです。

f:id:takewob:20180226105845j:plain

最後は相手が悟浄を取れずにリタイアで勝ちになりました。

相手に除去を必要とさせるカードは構築ではあまり見なくてもビルド戦では頼もしいカードです。

 

f:id:takewob:20180226110018j:plain

結果としては3勝2敗と。いまいちな結果ですが、ビルド戦のボグズの扱いを少し触ったので許してください。

各国家のボグズの評価は個人的に

SHEDO=E・G UNION >>>MAGNA>LAPIS>>TAOSIN

です。シェド、ユニオン、マグナは基本的に採用していいですが、ラピスとタオシンは他の枠との相談が必要かなぁといった印象です。

 

毎日1試合こなしていきながら少しづつカードのことを話せていけたらなぁと思っています。今日はこれで終わりにします。閲覧ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビルド戦講座 3 ビルド戦全カード評価

ビルド戦のピックの基準になるように独断と偏見ですが、全カードの評価点数と条件付きで高評価になるものは、少しコメントもつけていきます。

評価基準は

★:採用の余地無し

★★:妥協点

★★★:コスト帯がかさばらなければ採用

★★★★:基本的に採用

★★★★★:絶対に採用するべき

となっています。

表記の例は

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/42/273/Neu_Unit_01_.png

孤高の傭兵 ガンヴィートであれば 1/1/1  ★★ のように簡潔にします。

コメントが必要であれば追記します。スペルは青トラップは緑の文字でを入力します。

このリンクはここの上位互換になります。このブログをあげたのちに共同作業で作成しました。こっちを見た方が参考になります。

t.co

 

 

NEUTRAL

孤高の傭兵 ガンヴィート 1/1/1 ★★  

徘徊亡者 ムーム  1/1/1 ★★

守護天使 キアナ  1/0/2 ★

魔眼男爵 チャットアイ 1/1/1 ★★

先駆の豚王  1/2/2 ★★★

まどろみの女医 ブランケ  1/1/1 ★

次元の番人 ウォールガール  1/1/1 ★★★

獣使い ゴリアン  2/2/1 ★★

忍びの見習い ポンスケ  2/2/1 ★★

歌う侍 ワンゴロウ 2/2/2 ★★★

妨害傭兵 グスマン  2/1/1 ★★★

咬犬 リベリー  2/1/3 ★★★

次元の番人 ギャラクシー  2/1/3 ★★★

風来の盗賊 ジャジャエン  2/1/1 ★

お祭りガール ナツメ  2/2/2 ★★★

ナディア 2/1/1 ★★★

戦士の休息 キアナ  2/0/3 ★

破壊稼業 モグオヤジ  3/2/2 ★★

血爪のロスト・メイ  3/3/2 ★★

錬毒商 アシッド・ボブ  3/2/2 ★★

ラッキー 3/2/3 ★★★★

働き者 シャンティ  3/2/3 ★★★

宵華の旅人 シェーラ  3/1/3 ★

忍誅党番犬 パグノスケ  3/3/3 ★★

機械鎌のデネブ  3/1/5 ★★★★

時空学者 ペルシィ  3/2/3 ★★★★

時空の流刑者 ベラ  3/0/1 ★

ウッド・インプ 3/2/2 ★★

次元の番人 インフェルノ  3/1/3 ★★

次元の番人 キャットガール 3/1/1 ★★

ネイチャー・リアリズム  3 ★★

戦場の華 スワラ  4/3/4 ★★★★

終戦のオルディア  4/5/5 ★★★★★

心術士 パンドラ  4/3/3 ★★

壱天衆 ヨウユウキ 4/2/2 ★★

山の女王 プルト・ナジャ  4/2/1 ★★

忍獣衆旗頭 アラソメ  4/3/2 ★★★

ピットくん  4/1/1 ★

次元の番人 トイガール  4/3/3 ★★★★

次元修正 キジモナ  4/2/2 ★

インビジブル・シールド  4  ★

スペタクル・レイン  4  ★★

魔楽長 ムジカ  4/3/3 ★★★

忍誅党頭領 ゲンドウ 5/4/3 ★★★

影炎のジェフ  5/3/3 ★

邪帝 エグゼバグ  5/3/6 ★★★★★

世の理を記憶する物体  5/1/5 ★

掃除屋 ニュクス  5/4/5 ★★★★

冥帝 プルート  5/3/4 ★★★★

堅殻戦機 カニテツ  5/2/4 ★★★★

魔獣帝 バーバヤガ  5/3/3 ★

メッセンジャー  5/5/5 ★★★★

反乱医 ロゼッタ  5/3/3 ★★★

エス・シミュレーション  5  ★

変形する空間  5  ★★

機械鎚のウルゴ・バシュー  5/1/4 ★★★

幸運の運び屋 サンタ  5/4/3 ★★★

移動式砲台 GーDOG  6/5/5 ★★★

ミッドナイト・ジャガー  6/5/6 ★★★★

龍吉公主  6/5/5 ★★★★

魔喰 トウテツ  6/5/5 ★★★★

終炎のダイダロス  6/2/2 ★

導きの風 パルテノア 6/1/3 ★

放浪熊僧 クチノハ  6/4/3 ★★★★

豪菌種 セルゲイト  6/5/4 ★★★★

次元修正 スリープガール  6/5/7 ★★

北国の帝王 シャックフロスト 6/5/5 ★★

情熱の王女 エモ  6/3/6 ★★

影氷のフロスト  6/1/6 ★★

雷槍のヴァーミリオン  7/6/7 ★★★★

Dr.ウェイン  7/4/4 ★★★

遁世の王 ブロイゼ  7/4/6 ★

ド級機鯨 バスタンク  7/4/5 ★★★★

呪帝 ムスカ  7/3/1 ★★

不動天 センジュ  8/7/8 ★★

慟哭のジル・クライハート  8/5/5 ★★★★★

次元を見守りしもの ボグズ  8/2/3 ★★★

次元修正 キングママ  8/2/9 ★★★

爆食戦士 モアシュガー  8/6/6 ★★★★★

予言システム プリノウズ  12/6/6 ★

心喰い  17/8/8 ★★★★

 

 

LAPIS

ビルド・アーマー  ★★★

ラピッド・ファイア  

身代わりの術  ★★

獣拳 ルウ  1/1/1 

餓狼  1  ★★

山の占い術  1  ★★

クイック・チャージ  1  ★

起動兵長 ライリー  1/1/1 ★

歌唱戦士 ソラ  1/1/1 ★

その態度が気に入らない  1  ★★

風村の白鷹トビー  1/1/2 ★

始まりを告げるゴンゴン  1/1/1 ★

踊る殿様 ニャンポコ  1/0/1 ★

不死鳥  1/1/1 ★

威嚇  1  ★★★

武闘派戦士 シリメツレツ  2/2/2 ★★★

シールド・スクランブル  2  ★★

戦士見習い ニボ  2/2/2 ★★★

鳥拳 ムウ  2/1/3 ★★★

千両役者 ウリノスケ  2/1/1 ★★★

臆病機兵 クロベエ  2/1/2 ★★★★

飛脚兎 イナバ  2/1/1 ★★

一閃  2  ★★★

大盾戦士 ゴッツ   2/1/2 ★★★★

風村の野狐姫 ユウナギ  2/0/4 ★

風村の子熊娘 カエデ  2/2/2 ★★★★

暗躍兵 メメマスター 2/2/1 ★★

黒般若  3/2/1 ★★★★

宵の露 アサギリ  3/1/1 ★★★

猪戦士 ダンベル  3/2/2 ★

獣の饗宴  3 ★

量産型戦士 アロン  3/3/2 ★★

狙撃戦士 スナイプ  3/2/2 ★★

破断のカオスクイーン  3/1/3 ★★★

蟲拳 クウ   3/2/1 ★★★

司令官G・アロン  3/2/2 ★★

ハロー・グッバイ  3  ★

狂犬美貌 ファビアン  3/2/2 ★★★★

風の民の祈り  3  ★

邪智商 ジミー  3/0/3 ★

サマーメンテ・アップル  3/2/3 ★★★

闇狼 ライガ  4/2/1 ★★

双警機 アルト=オルト  4/0/4 ★★

補給戦士 アップル  4/4/3 ★★★

幽幻の執女 ヨミ  4/3/1 ★★★★★

ギャラクシー・ビッグバン  4 ★★

白狐  4/2/2 ★

光機 シャム・スー  4/2/3 ★★

慈愛戦士 クロベーヌ  4/1/3 ★★

風村の雷猫 ケヤキ  4/3/3 ★★★★

穏健策士 HQ  4/1/4 ★

メタモール・シャボン  4  ★

二刀流 ハナ  5/1/5 ★★★

神秘の鹿  5/3/4 ★★★★★

超巨大艦 ギガ・ザ・テラ  5/3/3 ★★

邪怨を纏う豪虎  5/3/3 ★★★★★

夜露死苦 バッド・ジョー  5/1/4 ★★

剛槍機 ライデン   5/5/3 ★★

汎用性調査機 TENTEI  5/5/5 ★★★

狡賢財閥 アルノー  5/2/2 ★

風村の豪象腕 バルビー  5/3/6 ★★★★★

シャーク・トレード  5  ★★

獣姫 セツナ 6/2/4 ★

キャプテン・ギャラック 6/3/3 ★★★★★

霊林  6  ★

屍刀 クロホムラ  6/3/3 ★★★

鬼神演舞 八重ノ風  6/4/4 ★★★★★

女傑総裁 ミア・ハリスン 6/3/3 ★★

覇王 白獅子  7/5/4 ★★★★★

千年猿 タンゲ  7/3/3 ★

冒険少年 ホーギィ  7/4/2 ★

風の村のナミ  7/3/3 ★★★

激励英雄 シュウゾーン  7/3/2 ★★

鬼神重装 八重  8/5/7 ★★

メテオ・シュート  8  ★★

覇獣 獅子王  8/6/5 ★★★★

撒火重機フレア・ビーツ  8/0/11 ★

無窮の英雄 ギルダン  8/3/2 ★★★

 

 

 

TAOSIN

巨大な防壁 ★★

不快な音響兵器 ★

拘束<網状鉄鎖> ★★★★

囮<電子幻影> ★★

龍圧 ★

狙撃<起動牽制> ★

攪乱<舞誘仙子> ★★★

帝国火力部隊の罠 ★★

整備士 ロイド 1/1/1 ★★

戦場の鴉 アッシュ  1/1/1 ★

雲蒸龍変 1  ★★★

龍の子  1/1/1 ★★★

龍の卵  1/0/2 ★

龍風 1 ★

穿星 ショウキョウ  1/1/1 ★★★

亡村の竜人 ヒヨ 1/1/1 ★★

亡村の竜人 トッド  1/1/2 ★

皇帝兵 リトルブラザーズ 1/3/3 ★

カーライル・レスキュー 1 ★

武装兵 レオ 2/2/1 ★★

鉄讙 2/2/1 ★★★

災厄の使徒 テンホウ 2/3/2 ★★★

麒麟<試> 2/4/4 ★★★★★

壊鳥 2/2/1 ★★

チャージ・アクセル 2 ★

流浪空兵 ステイカー 2/1/2 ★★

龍との絆 2 ★★★

亡国豪腕 スティンキー 2/2/1 ★★

夜魂妖女 ユウユウ 2/2/2 ★★★★★

戦地を拓く要塞 3/1/3 ★

自走する重火器 3/2/3 ★★★★

罠の匠 雷蝉 3/3/2 ★★

トラッピング・スレイ 3 ★★

怒りの千人将 ワン 3/2/3 ★★★

猛将 シャオエン 3/4/1 ★★

上級黒蜂 デュカリス 3/1/1 ★

龍騎兵 クーシン 3/3/1 ★★

龍軍師 アドラ 3/2/2 ★★

岩幻獣 ナタク 3/2/3 ★★★★

傾星 ダイキョウ 3/2/2 ★★★

狂葬者 アパッチ 3/4/3 ★★★★

亡郷の白魔剣 エリカ 3/3/2 ★★★★

復讐竜人 ティナ 3/2/2 ★★

翔国の長槍 グラント 3/3/1 ★★

誘惑魔汁 スライムガール 3/1/2 ★

機術士 マーメイ 3/1/3 ★★

審判の竜騎士 ジャオロン 3/2/2 ★★★

災いの技師 八戒 4/3/3 ★★★★

愛天士 オウショウ 4/2/3 ★★

黒蜂総長 マンダリニア 4/1/1 ★★★

先手必勝 4 ★★★★★

国崩蝶 ホウアン 4/3/3 ★★★★

不徳なる策士 コウメイ 4/1/7 ★★★★

魅惑の狐姫 ダッキ 4/3/3 ★★★★★

邪眼龍 4/5/6 ★

闇黒大剣 シン 4/3/3 ★★★

帝国白魔道 ローザ 4/2/3 ★

女王の憩い ミャータン 4/1/2 ★★

世界を見渡す戦亀 5/2/2 ★★

龍谷女王 ミャータン 5/1/1 ★★★

鉄蛙 5/1/7 ★★

爆破兵 バオチャ 5/5/3 ★★

爆炎鬼鎧 ゴルゾン 5/5/5 ★★

災いの創造士 悟浄 6/5/5 ★★★★★

移動式補給機構 6/4/4 ★

希望を貪る破砕機 6/4/4 ★★

暴食龍 ガウ 7/3/3 ★★

鬼王<試> 7/10/10 ★★★★★

災いの始祖 悟空 7/3/3 ★★

鳳凰<試> 7/3/3 ★★

堅巌龍 ダンダマイト 7/3/3 ★★★★★

忠誠巨翼 カーライル 7/3/3 ★

天を貫く王龍 8/7/4 ★★★★★

闇を穿つ醒龍 8/4/7 ★★★★

邪眼に狂いし冥龍 8/4/4 ★★

砂海の死神 シロカブト 8/2/8 ★★★★

フェイロン計画 8 ★

裁卿皇帝 ビッグブラザー 24/0/1 ★

 

 

 

SHEDO

リリーフ ★★

弔い ★★

発破 ★★★

決戦への備え ★★

リバーサル・ウェーブ ★

メディケーション 1 ★★

ファジー・ブリッツ 1 ★★

愛の妖精 プリマイン 1/1/1 ★

炎神の息 1 ★★★

ガルーダ 1/1/1 ★

大器晩成医 アンズ 1/1/1 ★

魔導神兵 ミルディン 1/1/2 ★

半人前剣士 ミンティ 1/0/1 ★

プロテクション 1 ★★★

相受滅兵 ネクトン 1/0/1 ★

イデア空兵 ガストン 1/1/1 ★★

夢見るデヴィ 2/2/1 ★★

戦場医 オリーブ 2/1/2 ★★★

守神兵 オルシム 2/1/1 ★★★

古の巨兵 グオラス 2/3/4 ★

豪神の力 2 ★★★★

強者の裁定 2 ★★★★

アンズの一撃 2 ★★★★

ショットちゃん 2/1/2 ★★

おてんば王妃 レヴィ 2/2/2 ★★★★★

慌てんぼうのミンティ 2/2/2 ★★★★

恥ずかしがり屋のアイシャ 2/4/4 ★

希望の小枝 プルン 2/2/1 ★★★★★

キュア・ブリーズ 3 ★★

神官 アイリス 3/3/1 ★

日傘のリリア 3/2/3 ★★★★

正義の姉妹 ケイ&ミイ 3/3/2 ★★★

攻神兵 ガイ 3/2/1 ★★

龍狩兵 ヴァイパー 3/2/2 ★

ジェリス 3/2/2 ★★★

神楽隊長 マキュアン 3/1/3 ★★★

夢追う医師 デヴィ 3/1/4 ★

響水神 セイレーン 3/1/1 ★★★★

砲神兵 アナスイ 3/2/2  ★★

氷結のウェディングブレード 3/1/5 ★★★★

イデア象徴 サン 3/0/3 ★

イデア空兵 ベイル 3/3/2 ★★

巨砲医 ヴィマラ 4/1/5 ★★★

華の妖精 ポポリ 4/3/4 ★★★★

静寂の神 ヴィシュヌ 4/5/4 ★★★

無情な参謀 ヴォルカ 4/3/2 ★★

蛇神 ナーガ 4/4/8 ★★★

肉食医 ポテミータ 4/2/2 ★★★★

華の暗部 アマリス 4/1/2 ★★★

荊緑神 リャナンシー 4/1/4 ★★★

烈風のカマイタチ 4/4/1 ★★

忠嬌メイド ニアル 4/2/3 ★

忠嬌メイド リンゼ 4/1/4 ★

イデアン・スポルティング 4 ★★★★

華の聖賢 アン・サリヴァン 5/2/2 ★★★

キュア・サンクチュアリ 5 ★★★★

炎神 アゴウ 5/5/1 ★

幸運の神 ラクシュミー 5/3/3 ★★★

土兵指揮官 タナトス 5/3/2 ★

喧騒の神 チャンドラ 5/3/4 ★★★★

舞い降りし聖剣 5 ★★★★

土轟のガーデン 5/5/4 ★★★

華の聖導 シェーラ 6/4/4 ★★★

決意の華王 アン・サリヴァン 6/3/4 ★★★★★

華の女傑 ベル・クラウト 6/3/6 ★★

鉄塊のピーナッツバター 6/5/5 ★★★★

華の女神 ヴェーダ 7/6/7 ★

白界王 シン・ジェリス 7/5/6 ★★★★★

報復の堕天妃 ベラ 7/7/7 ★

終末の巨人 ソドム 7/4/4 ★

青空の賢者 スフィンク 7/6/6 ★

雷神 インドラ 8/5/5 ★★★★ 

桎梏の神 パールバティ 8/5/5 ★★★

土神 モルド・マルド 8/8/4 ★★★★

蕾命神 スーリヤ 8/6/6 ★★

堕天妃の急襲 8 ★★★★★

喝災神 ドンバルカン 8/5/4 ★★

豪神 ガリオン 10/8/8 ★

 

 

 

MAGNA

ケミカル・アジャスト ★★★

バッド・アイデア ★★

アシッド・レイン ★

フォース・ダウン ★

差し押さえ ★★★★★

罪の裁定者 1/1/1 ★

毒銃士 ウェスタン 1/1/1 ★★

ラブ・ポイズン 1 ★

臨床医 サリ 1/1/1 ★★★

流行感染 ワンスアポン 1/1/1 ★

純粋人形 ピノコ 1/1/1 ★

氷姫リウ 1/3/2 ★★

捕食抗体 ガブロン 2/2/2 ★★★★

スウィート・メス 2 ★★★★

エクストリーム・インボイス 2 ★★★★

傀儡医・マイロ 2/2/2 ★★★★

赤頭巾 マヤ 2/1/3 ★★★★

非望の守護者 2/0/4 ★

甘党医 キャラメルプリン 2/1/1 ★★

アウトレイジ・ダウン 2 ★

精神の侵略者 2/1/1 ★

ウイルス・ショット 2 ★★

ディスプレッション 2 ★★

彷徨の艶女 キジモナカズバ 2/0/2  ★

感染妖女 シレーナ 2/1/3  ★★

シロワニ・マーチ 2 ★★

混沌の訂正者 2/2/2 ★★

創世知能 マキ 2/0/4 ★★

時の解明者 ガートルード 3/2/2 ★★

薄明の研究者 ブーイン 3/2/2 ★★

鈍器医 ジェイナ 3/2/3 ★★★

インモラル・パーティー 3 ★

憑学者 マッシュ 3/1/1 ★

捕縛正義 ラブレター 3/1/1 ★★★

徴収員 チャオ 3/2/2 ★

ムカつくから強制捜査 3 ★★

守銭少女 アリス 3/3/3 ★★★★★

不笑童女 シラユキ 3/2/3 ★★★★

炎上幼女 ベンテン 3/3/2 ★★★

金鳥二世衛門 ぶんぶく 3/0/1 ★★★

白の証明者 ユーリ 3/1/3 ★

均衡の指導者 3/2/3 ★★★★

苦痛の理解者 ドレッド 3/3/4 ★★★★

ゲームチャンプ ケビン 4/4/1 ★★

ショック 4 ★★

ジャッジメント・ゼロ 4 ★★★★

薬剤師 シェリー 4/1/4 ★

クリミナル・コピー 4 ★

権高な論者 イプシロン 4/3/4 ★★★★★

観測者 リサ・ランドル 4/2/3 ★★

疾風の豪勇 シルエラ 4/3/4 ★★★★

ロマンチック・バウンス 4 ★★★

感染咆哮 ポチ 4/3/2 ★

キャンディー・シャワー 4 ★

死闘の傍観者 5/5/3 ★★★★

刃集医 アリサ 5/3/4 ★★

青の超越者 オズワルド 5/4/4 ★★★★★

無知なる天才 シンクタンク 5/1/1 ★★★

博愛医 ブラックデイジー 5/3/4 ★★

定理の再構者 5/1/1 ★★

威圧正義 ブリトニー 5/3/3 ★★★★

鎖錠医 リアン 5/3/2 ★

風来詩人 ハーメルン 5/4/4 ★★

デリート 6 ★★

悪戯幼女 バレッタ・ピーチ 6/3/3 ★★

堕天使ジェノア 6/5/5 ★★★★

悠遠の模倣者 6/1/1 ★

腐敗正義 ディアマンテ 6/2/3 ★★★★★

裸漢王 マリオン 6/2/4 ★★ 

感染暴走 ウラシマ吾郎 6/3/4 ★

輝く非道 アンジェリカ 7/2/7 ★★★★★

富豪医 マニー・ポポ 7/2/4 ★★

ヘルヘイム 7/6/6 ★★★★★

ブラック・オペレーション8 ★★★★★

悪女 アラディア 8/3/3 ★★★★★

スタート・オーバー 8 ★★★

機操医 モモ 8/1/2 ★

覚醒妖姫 モニー 10/4/5 ★

 

 

 

E・G UNION

インフェクション ★

ワン・チャンス ★★

コンフュージョン ★

魔弾にうつろうエデン 1/1/1 ★★

メイグル 1/0/1 ★

指向性カメレオン 1/1/1 ★★

リサイクル 1 ★★

錯乱のクロロ 1/2/1 ★★★

マジックボイル 1 ★★

メア・ドライブ 1 ★★

全力応援 プリチア 1/1/1 ★

トランス 1 ★★

シャーベア 1/1/1 ★

希望の使徒 イム 1/0/1 ★★★

万能球体 R.A.P.O 1/1/1 ★

検体隊長 モルモン 2/1/2 ★★★

サイコバトラー 2/2/3 ★

妄毒のテトラ 2/1/1 ★★

フェアリー・ガス 2 ★★★★

検体銃士 ペンギート 2/2/2 ★★★

遺伝研究員 マリリン 2/1/3 ★★

マッド・テンション 2 ★★

バットラム 2/2/1 ★★

検体仁義 アカマムシ 2/1/1 ★

妄賢者 オポロン 2/2/2 ★★★

満腹微笑 マリー 2/1/3 ★★★

テンマチームの活躍 2 ★

暗躍使徒 キングボーン 2/1/1 ★

絶対治安 HIROSHI 2/1/2 ★★★

ブラッディ・スクリーム 3 ★★★★★

醜悪のギャルファー 3/1/1 ★★

羨望のベーム 3/2/1 ★

結晶グモ 3/3/4 ★★

テスタ・パンク 3 ★★★★

ゲノ・カスタム 3 ★

忘却のグランツ 3/1/4 ★★

爆進のキュバン 3/3/1 ★

狂獣 アーウィング 3/3/1 ★

再生の王 ジャンク 3/2/2 ★★

モルモンズ・オーダー 3 ★★

氷華学者 ミュール 3/2/2 ★★★

天才助手 シュウ・サイトウ 3/2/2 ★

暗躍使徒 ファイアーマン 3/3/2 ★★

無情の微笑み ミランダ 3/3/3 ★★★

弄傷のシャーロット 3/1/4 ★

風説のアスカ 3/2/1 ★★

破壊のアニマ 4/4/4 ★★★★

NAMELESS 4/3/3 ★★

コードネーム B 4/3/3 ★★★

実験狂のゲルゲル 4/3/4 ★★★★

膨張のブタン 4/4/2 ★★★

ファンキー・ボム 4 ★★★★★

デス・アリゲーター 4/2/3 ★★

烈砕の次元 ハイボルト 4/3/1 ★★★★

鈍叫のエレファンク 4/1/3 ★★

ダーティー・フィッシング 4 ★

クローン・フィーバー 4 ★

希望の使徒 アニー 4/2/2 ★

希望の使徒 チセ 4/2/2 ★

暗躍使徒 トリガー 4/3/4 ★

デモ鎮圧 4 ★★

復活のスライム 5/3/3 ★★★★

新世界の王 メア 5/4/5 ★★★★★

猛炎学者 レンハイト 5/4/4 ★★

暗躍使徒 ミスターミラー 5/2/3 ★

エージェント・ヴァネッサ 5/3/4 ★★★★

狂学者 ウィットフォード 6/4/4 ★★★★★

操蛇士 ニコス 6/1/1 ★

オーバータイム・ディライト 6 ★★★

暗躍使徒 バンブー・マスター 6/4/5 ★

ウェルカム伯爵 7/7/7 ★

狂学者 ウィットフォードΣ 7/4/4 ★★

希望の学者 ドクターテンマ 7/3/3 ★

検体No.294 8/4/4 ★★★★★

暴喰臨塊 ギャルファルオン 8/4/5 ★★★

新世界の王妃 レディ・メア 8/1/1 ★★★★

独裁科学 ドラン・エイガー 8/4/4 ★

市長の野望 10 ★

 

 2/25 とりあえず自分だけの独断と偏見でつけました。ツイッター等で意見を聞き少しづつ修正、コメントの追加をしていきます。

少しでも新規の方の役に立てることを祈っています。

  

2/27 ここの完全上位の記事を共同作業で進めています。

  一応ここは残す、かつ更新しますが、むこうのリンクも貼ります。

 

 

 

ビルド戦講座 2 各国家ごとの解説等

こんにちは、takeです。

前回は『基本』だからなぁと全然話せませんでしたが、今回は、各国家ごとに洗いざらい話していきます。ランダムに国家が選ばれるビルド戦ですのでこの国家は分からないという時などに使っていただければ幸いです。

目次

 

 LAPIS

・積極的にピックするべきカード

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/101/2133/Lpi_Unit_20_new.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/438/1702/Lpi3_Unit_10_.png

 

 

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/284/1209/Lapis2_Unit_06_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/100/2132/Lpi_Unit_19_new.png

 

https://wob.g.boom-app.com/img/cards/100223.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/96/402/Lapis_Unit_16_.png

 

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/285/1208/Lapis2_Unit_05_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/14/2214/Lpi4_Unit_05_icon.png

 

ビルドでラピスを選ぶ際、ほしくなるカードを厳選して上記しました。

ラピスという国自体、クイックとソウルバーストを駆使して瞬間的に大きなダメージを叩き出すというメインコンセプトがあるせいで、ユニット自体のステータスが低く設定されているものが多いです。そのため、ニュートラルの高いスタッツを持ったユニットをメインに構成して、上にあるような有能ユニットを継ぎ足しすることで勝利を掴む構築を目指すべきです。

トラップに関してはユニット同士の戦闘が基本のビルド戦ではビルド・アーマーは優秀です。しかしながら、身代わりの術、ラピッドファイアは失敗に終わる場合が多いので採用するべきではないです。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/126/2136/Lpi_Trap_01_new.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/486/1710/Lpi3_trap_01_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/127/441/Lapis_Trap_02_.png

 

 

ラピスは他国に比べスペルによる除去はあまり得意とはしていないのでソウルバーストを有効的に使うためにも盤面にユニットを残すことを意識していきたいです。例えば、対面の国家がユニオンやシェドであった場合体力が2以下のユニットを自分から作らないように意識していくこと、対面がマグナであれば攻撃力2以下のユニットは相手のユニットを無視してまで無理して相手リーダーにダメージを与えにいかないことを意識していきましょう。

おまけですが、ラピスのソウルバーストを用いた、リーサル計算は盤面のユニットの攻撃力を足した後にユニットの数✖️1(2)を足すと楽にできます。

 

 

 

 

TAOSIN

 

・積極的にピックするべきカード

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/151/2144/Tao_Unit_22_nerf.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/469/1741/Tao3_Unit_13_.png

 

 

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/443/1733/Tao3_Unit_06_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/156/2149/Tao_Spell_03_new.png

 

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/359/1868/Pro_Unit_17_re.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/16/2257/Tao4_Unit_13_icon.png

 

タオシンという国は第4弾拡張パックで従来とは違う戦略を推されたのですが、下のカードは絶対に引かないでください。後悔します。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/16/2251/Tao4_Unit_01_icon.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/16/2258/Tao4_Unit_14_icon.png

 

タオシンは序盤の攻めに優れたユニットがとても多いです。1コストから4コストまでの有能なユニットを多めに引ければスタッツの暴力で相手を押し込むことも可能ですが、ランダム性の高いビルド戦ですから前よりに組もうとしても攻めきれないことも多いです。ですので先手必勝やダッキなど直接的な打点を叩き出せるものを引きながらも、有効にソウルバーストを利用できるユニットを引くことが肝になってきます。

どの国家でも強力なユニットではありますが、特にタオシンはソウルバーストの都合上

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/279/1202/Neu2_Unit_10_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/72/342/Neu_Unit_31_.png

このような高コスト高スタッツユニットを召喚できれば再度利用できるためそのまま勝ちにつながります。

あと、タオシンは優秀な罠、罠シナジーを持ったユニットが多いです。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/159/2153/Tao_Trap_03_new.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/475/1745/Tao3_Trap_02_.png

ビルド戦において罠はこの2種類のみで構いません。もっと言えば

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/470/1739/Tao3_Unit_11_.png

この悟空を引かなかった場合は罠は妥協案として採用する程度で構いません。

個人的には八戒は積極的に引くべきカードに入れたかったのですが、迷ったので一応ここで紹介します。ランダムではありますが相手は警戒してくるのでデッキの質を下げずに最低限のスタッツを持っているのでオススメです。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/144/736/Tao_Unit_15_.png

 

 

 

SHEDO

・積極的にピックするべきカード

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/18/2268/She4_Spell_02_icon.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/522/1859/She3_Unit_11_.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/333/1110/She2_Unit_03_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/521/1864/She3_Spell_03_.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/389/1419/She2_Spell_02_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/385/1404/She2_Unit_05_.png

 

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/520/1863/She3_Spell_02_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/393/1418/She2_Spell_01_.png

 

個人的にシェドは大当たり国家です。ほとんどのカードが他のカードとのシナジーがなくても仕事をしてくれるため一番ピックしやすい国家かと思います。第4弾拡張パックにともない、堕天妃の急襲というカードが実装されましたが、ビルド戦ではこのカードを投げるだけで勝ちが見えます。複数枚だとしても絶対にピックしましょう。シェドは高コストのユニットに強いものが多いので

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/261/974/She_Spell_04_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/265/982/She_Trap_03_.png

これらのカードを引ければ多少低コストユニットが少なくてもなんとかなるかと思います。

ニュートラルではありますが、

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/455/1672/Neu3_Unit_14_.png

慟哭のジル・クライハートは絶対にピックしましょう。

ログイン時に3種類のスペルから選んで手札に加えれるのですが、運命の逆転をウェアブことでソウルバーストとオーバヒートと組み合わせて数少ないシェドの明確なリーサル手段となります。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/12/1654/Neu3_Spell_00a_icon.jpghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/12/1655/Neu3_Spell_00b_icon.jpghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/12/1656/Neu3_Spell_00c_icon.jpg

 

ビルド戦におけるシェドは後半戦になればなるほど有利になりやすいので、序盤、中盤は盤面処理を重点的に行なっていきたいです。

 

MAGNA

・積極的にピックするべきカード

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/15/2310/Mag4_Unit_14_icon.png

マグナはGC(最高レアリティ)がとても優秀です。この覚醒妖姫モニー以外はピックしていきましょう。ですのでGC以外で紹介いたします。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/194/1439/Mag_Spell_08_re.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/185/2169/Mag_Unit_17_new.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/550/1766/Mag3_Unit_04_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/178/794/Mag_Unit_10_.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/188/2127/Mag_Spell_02_nerf.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/556/1779/Mag3_Trap_01_.png

マグナは相手への除去・妨害を得意とする国家です。

除去手段としても妨害性能としても構築する上で2コストが膨らみがちですが、そこまで気にしなくて構いません。しっかりと除去手段を詰め込みましょう。

権高な論者イプシロンやスウィート・メスによって相手の攻撃力を下げ、臨床医サリを使った除去コンボも優秀です。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/170/778/Mag_Unit_03_.png

しかしながらビルド戦においては決め手に欠ける国家と言えるので、https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/186/2170/Mag_Unit_18_new.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/296/1252/Mag2_Unit_04_.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/194/1439/Mag_Spell_08_re.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/297/1272/Mag2_Unit_07_.png

これらのカードまたは、ニュートラルの高スタッツユニットを引いておきたいです。

 

今のビルド戦はシェドの堕天妃の急襲が強すぎる、相手のブラックオペレーションによって試合を決しかねません。そこでこのトラップである差し押さえの必要性も高まっているかと思います。その2つのスペルと同時にニュートラルである慟哭のジル・クライハートの効果によって手札に加える運命の逆転を防ぐことができます。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/556/1779/Mag3_Trap_01_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/490/1895/Neu3_Spell_00c_.png

 

 

 

E・G UNION

・積極的にピックするべきカード

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/221/894/Egu_Unit_21_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/219/890/Egu_Unit_19_.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/360/1867/Pro_Unit_16_re.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/228/909/Egu_Spell_07_.png

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/227/907/Egu_Spell_06_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/224/901/Egu_Spell_03_.png

個人的にユニオンは最もピックが難しい国家です。複数枚のカードのコンボによって成り立つカードが多いためビルド戦ではテンポロスになってしまうカードが多々あります。カードの効果を分かりきっていない内は、時間をかけてでもこの後に全カード評価を書きますので、それを参照にしてもらえれば勝ちやすい構築にできるかと思います。

 

ユニオンは他国に比べ非常に優秀なソウルバーストを有しています。

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/219/890/Egu_Unit_19_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/505/1824/Egu3_Unit_11_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/227/907/Egu_Spell_06_.png

これらの全体にダメージを与えるカードとソウルバーストを組み合わせることで相手のユニットを全て破壊することも可能です。これらの3枚の内少なくともどれか1枚は引いておきたいです。

 

ビルド戦におけるユニオンのリーサル手段として

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/221/894/Egu_Unit_21_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/213/878/Egu_Unit_13_.png https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/225/903/Egu_Spell_04_.png

これらを自分のユニットに使って火力を底上げすることもよくあります。

テスタ・パンクは除去スペルとしても優秀なので使い勝手も良いかと思います。

 

 

 

大雑把な解説になってしまいましたが、どんなカードをピックすれば良いか等少しでも伝わってくれれば幸いです。最後にビルド戦における全カード評価を書いていきたいと思っています。

 多分下手な解説よりもカードの効果が分かっていないうちはよっぽど役に立てるかと思います。ぜひ見ていってください。

ビルド戦講座 1 ビルド戦の基本

こんにちは、takeです。

2月1日の第4弾拡張パックの実装や、2月15日のメンテナンス以降、このウォーブレで多くの新規、復帰された方々を見るようになりとても嬉しい限りです。

しかしながら、それと同時にウォーブレのマッチングの仕様上、明らかな資産・知識の差のプレイヤーと当たって困っている方も見かけました。そのような方々の力になれればと、このウォーブレで最も資産を効率的に集めることができ、同時にカードの知識、システムを理解することができるビルド戦の『勝ち方』を伝えたいと思います。

 

まず、ビルド戦とは?といったところから説明したいですが、せっかく公式サイトに解説があるのでリンクを貼っておきます。

https://wob.g.boom-app.com/entry/wob-build-battle 

丁寧な解説ですので一度は目を通すべきだと思います。

公式の解説を踏まえた上で今回はビルド戦全体で言えること、次回に各国家ごとのピック、構築の仕方について説明していきます。(今回は公式と大差ない内容です。)

 

 

 

では、本題に入りたいと思います。

 

https://game.boom-app.com/files/5967550563d7bb7c1e000000

まず、ビルド戦の報酬についてですが、ウォーブレのビルド戦は絶対に損しない仕様となっています。資産が足りないのであれば、NEUROの使い道は全てビルド戦に使うのみが一番効率的です。逆にNEUROをパック開封で使う利点は第4弾拡張パックのカードのUNDERSIDE(色違い)を狙う場合のみです。といっても、確率は通常カードの約20分の1ですのでよほど資産が余ってない限りビルド戦に入るのが得策です。

 

ビルド戦を始めればカードを3枚の内から1〜3枚選び、30枚のデッキを構築する必要があります。そこで一番気をつけてほしいのは、30枚のデッキが完成した後のマナカーブを意識しながら選んでいくことです。

f:id:takewob:20180220084436j:plain

どんなに強いカードを選んだとしても手札でくすぶって、出せないまま相手に展開を奪われてそのまま終わってしまうことも多々あります。ビルド戦では序盤・中盤・終盤といかに安定した動きが取れる構築を作れるかが肝になってきます。

 

次にビルド戦におけるカードの選ぶ基準についてです。

ビルド戦では、ランダムに選ばれたものからカードをピックしていくので、複数のカードを利用したコンボや、敵ユニットを対象とした除去スペルなどをバランスよく手に入れることはなかなかできません。それは相手にも同じことが言えます。

ビルド戦では基本的により高いスタッツで相手のユニットを効率よく処理して、盤面を広げることでそのまま勝利につなげます。

そのため、バニラスタッツと呼ばれるカード群がとても優秀な仕事をしてくれます。

例を出せば

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/48/289/Neu_Unit_07_.pnghttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/warofbrains/attach/62/321/Neu_Unit_22_.png 

 これらのような2コストであれば2/2/2(コスト2攻撃2体力2)

3コスト以降はnコストであればn/n-1/n のステータスを持つユニット群です。

ウォーブレの除去スペルは2ダメージが基本なので3コスト以上のユニットは体力が2以上のものを選んでいきましょう。

 

スペルや、プレイングについても語りたいですが、どうしても各国家ごとに大分変わってくるので、今回は触り程度で終わりとします。

今回のまとめは割とどこにでも書いてあるものですが、基本なので悪しからず。

次回は国家ごとに詳しく語っていきます。よければ見ていってください。

 

次回

wobbuild.hatenablog.com

自己紹介と踊る殿様ニャンポコ

初めまして、中堅ウォーブレプレイヤーtakeと申します。

私は第3弾拡張パック実装前、7月30日にシャドウバースから多くの人々とともに

この WAR OF BRAINS に移住しました。当時も今と同じく、ネットで

『最強デッキランキング』の様に調べたところで出ないどころか数少ない

ブログを頼りに情報を集め、通信エラーに苦しみながら遊んでました。

2月1日に第4弾拡張パックが実装されたことや、2月15日より1Box(24パック)

配布されたこと等重なり、7・8月の時のように新しくウォーブレに参入した方や

復帰された方も多く見受けられます。

そこで、半年プレイした私が少しでもそのような方々の力になれればと思い、

拙い文章では御座いますが、何卒ご容赦下さい。

 

 

せっかくの自己紹介ですし、ウォーブレで私が一番好きなカードを紹介したいと思います。

pro_unit_06_

タイトルにある通り、ニャンポコです。

こいつは一見使い物にならない上に盤面に残ることなんて基本ありません。

しかしLAPIS独自のブースト、ウォーブレ独自のオーバーヒートを用いてOTKを

ぶちかます可能性の獣です。

主要なコンボパーツとしては、

lpi3_unit_02_lapis2_unit_01_

 これらを使いニャンポコの体力をバフして

lpi3_unit_01_

こいつでニャンポコにクイックを与え

neu3_unit_15_

セルゲイトをオーバーヒートで使ってニャンポコに効果を与え

攻撃と体力を同じ値にすることで2倍のダメージをクイックで与えるといった

ロマン溢れるコンボです。

私は第4弾実装前も使っていたのですが、コンボパーツを集める、またはそれまでに

凌げるドローソースが少なかったため決まることはほとんどなかったのですが

1a6cd165

やはり、こいつの存在が大きいですね。

私はロマン溢れるこのコンボでカードゲーマー達の集うbp5500↑にて10戦8勝と好成績(ユニオンとは2戦2敗)を叩き出しました。

このコンボを使っている人と対面で当たったことがないのでここで

布教しておきたいと思います。

f:id:takewob:20180218122704j:plain

こんだけLAPISのGC、SR持っとるなら普通のデッキ組むわ!っていう方には

低コストに抑えた体験版も用意しているのでフリーマッチ等でご利用ください。

 f:id:takewob:20180218122627j:plain

 

初心者向けビルド戦解説及びビルド戦における全カード評価は

ビルド戦の基本→各国家ごとのピック、構築の仕方→全カード評価の3構成で

まとめていきたいと思います。